この記事で分かること
韓国ドラマ「イサン」の魅力を筆者の感想を交えて紹介します。
韓国ドラマの大人気時代劇といえばこれ!と言っていいくらいのドラマが「イサン」です。
頭を使った政治争い・見事なアクション・恋愛要素・感動要素などを全て盛り込んだ超大作です。
さらに詳しく
目次
1.「イサン」 視聴を終えての感想
全77話と長いドラマですが、目まぐるしく展開が進み、飽きがなくずーっと楽しめるストーリーでした。
とにかく主人公の「イサン」が命を狙われたり、失脚させられようとしたり、仲間がピンチになったりと作中休まる暇がありません笑
ドラマは長いですが、展開が変わるたびに、新たな登場人物がどんどん登場するなど毎話新鮮な気持ちでドラマを完走しました!
序盤は仲間だったのに終盤から敵対したり、序盤は敵対していたのに終盤からは味方側についたりと・・・人間関係も複雑です笑
身分違いの恋愛要素もあるため、そのもどかしさも見どころのひとつでした。
王道のサクセスストーリー系の時代劇なので、韓国ドラマが初めての方にも分かりやすくておススメですよ。
2.「イ・サン」とは? あらすじを紹介
「イサン」のあらすじをざっと紹介。
李氏朝鮮第22代国王正祖の波乱万丈の人生を描くドラマ。
画像真ん中がイ・ソジンさん演じる主人公のイサンこと正祖です。
右が祖父の英祖(他作品ですが「トンイ」の息子)で、左の女性がハン・ジミンさん演じるソンヨン(イサンの幼馴染)です。
英祖役のイ・スンジェさんは時代劇でだいたい王様か役人を演じてるイメージですね笑
イ・サン あらすじ
主人公イ・サンの父が何者かの陰謀と策略に巻き込まれ亡くなる間際、イサンに「聖君になれ」という言葉を残します。
イサンはその言葉を胸に刻み、何度も敵対勢力に命を狙われながらも、仲間とともに正しい政治を行う聖君を目指していくといったストーリーです。
イサンは友人かつ護衛であるテスや参謀のホン・グギョンなどと一緒に敵を迎え撃ちます。
また、幼いころからの友人であるソンヨンとの恋愛関係も見どころのひとつです。
ソンヨンとは身分違いの恋愛なので、なかなかもどかしい部分もありますが、2人の仲を見守るのもドラマの見どころです。
3.「イ・サン」の見どころ・魅力とは?
筆者が感じた見どころ・魅力を紹介したいと思います。
政敵との争い・政治的な駆け引き
やはり1番の見どころは王様イサンが繰り広げる政敵との争い・政治的な駆け引きですね。
国民のために正しい政治を行おうとするイサンですが、王宮には私利私欲にまみれた役人だらけで、国民のために改革を行うイサンは邪魔な存在です。
イサンの政治改革とそれを邪魔する敵対勢力との政治的な駆け引きはみていて面白かったです。
ホン・グギョンの活躍も見逃せませんね。

幼馴染ソンヨンとの身分違いの恋愛関係
幼馴染ソンヨンとの恋愛関係も見どころのひとつです。
イサンは王様ですが、ソンヨンの身分は高くなく、身分違いの恋愛ですね(韓国ドラマあるある笑)。
そして、イサンとソンヨンにはもう1人共通の男性の友人テスがおり、テスはソンヨンと一緒に暮らすほと仲が良く・・・
ソンヨンが王様であるイサンを選ぶのか長い付き合いの友人テスを選ぶのか最後まで目が離せませんよ。
イサンも命を狙われ、恋愛どころではないときが多いですが、身分違いの恋愛は果たしてどのような結末を迎えるのでしょうか。
絵画で記録を残す図画署(トファソ)の仕事を描く
ソンヨンは、図画署(トファソ)という絵で記録を残すところで働いており、そこでの活躍シーンも多くみられます。
韓国の当時の仕事を知ることができる貴重な機会ですね。
時代劇系韓国ドラマは、当時の職業に焦点を当てたドラマが多いので、そういった面も楽しめますね。

4.イ・サンのキャストを紹介
イ・サン役/イ・ソジン
波乱万丈の生涯を送るイ・サンを演じたのはイ・ソジンさんでした。
生まれてからずっと政敵から命を狙われる立場で、作中でも何度も命が危険にさらされました・・・
まぁ主人公側は作中ではハッピーエンドなので良かったです笑
イ・ソジンさんの出演作品
- 階伯(ケベク)
- チェオクの剣
- 結婚契約
ソン・ソンヨン役/ハン・ジミン
イ・サンの友人かつ恋愛関係にも発展するソンヨンを演じたのはハン・ジミンさんでした。
幼いころにイ・サンと偶然出会って、友人となりますが、イ・サンとソンヨンは身分が程遠く、
どんな感じで恋愛関係が発展するのか注目でした!
ハン・ジミンさんの出演作品
- 屋根部屋のプリンス
- 宮廷女官チャングムの誓い
パク・テス役/イ・ジョンス
イ・サンの友人かつ護衛となるテスを演じたのはイ・ジョンスさんでした。
幼いころにイ・サンと偶然出会って、友人となり、大人になってからは持ち前の武芸を生かして出世し、
イ・サンの護衛を務めました。
英祖(ヨンジェ)役/イ・スンジェ
イ・サンの祖父である英祖(ヨンジェ)を演じたのはイ・スンジェさんでした。
イ・サンにとっては、王様として手本となるような人物でした。
個人的にですが、韓国ドラマの王様といえばイ・スンジェさんのイメージが強いです。
イ・スンジェさんの出演作品
- 馬医
- 王女の男
- 善徳女王
- 夜を歩く士
5.イ・サン 視聴いかがですか
時代劇系韓国ドラマの名作「イ・サン」を紹介しました。
ストーリーがシンプル(勧善懲悪)なので、時代劇初心者におすすめの韓国ドラマだと思います。
話数が多い長編韓国ドラマですが、ストーリーが目まぐるしく展開するので、飽きずにあっという間に視聴できます。
これを機に、長編韓国ドラマに挑戦してみては・・・!
6.韓国ドラマを視聴できるおすすめ動画配信サービスはどれ?
韓国ドラマを取り扱っている動画配信サービスをこんな感じです。
韓国ドラマの配信が少ないところは載せてません。
韓国ドラマ作品数 | 月額料金 | 無料期間 | 特徴 | |
U-NEXT | 1番多い(1000作品以上) | 2189円 | 31日 | U-NEXT独占作品あり。作品数は1番多い |
Amazon prime Video | 普通 | 500円 | 30日 | Amazon配送料が無料など、動画配信サービス以外の利点がある |
Hulu | 普通 | 1026円 | 2週間 | 日テレの番組を視聴できる |
Netflix | 普通 | 最安値990円 | なし | 「愛の不時着」「梨泰院クラス」といった人気ドラマを独占配信 |
FODプレミアム | 普通 | 976円 | なし | フジテレビ作品見放題 |
dTV | 普通 | 550円 | 31日 | 他ジャンルの作品数も多い |
①U-NEXT
ココがおすすめ
- 韓国ドラマの配信数が1番多い
- 韓国ドラマ以外の作品も多い
- U-NEXTが独占で配信している韓国ドラマがある
- 動画以外にも書籍や雑誌を購読できる
- 31日間の無料お試し期間がある
U-NEXTの魅力は何と言ってもその作品数の多さです。
韓国ドラマの配信は1番多く、他のジャンルの動画も1番多い!
また、本や雑誌も読めるのもU-NEXTの特徴です。
韓国ドラマ以外の動画を見たい方や書籍・雑誌も見るという方はU-NEXT一択だと思います。
動画配信サービスのParaviと統合したので、今後も視聴できる動画が増加する予定です。
31日間無料お試し期間があるので、とりあえず登録して、動画を楽しむことが可能です。
②Amazon Prime Video
ココがおすすめ
- Amazonオリジナル作品がある
- Amazon Musicを利用できる
- 無料お急ぎ便を利用できる
- 月額料金が安い
- 30日間の無料お試し期間がある
韓国ドラマの配信数はU-NEXTには及ばないものの、動画配信以外での便利さがAmazon Primeのポイント。
そして、月額料金が500円と安いです。U-NEXTが2000円を超えていますからね。
どの動画配信サービスでも視聴できるような韓国ドラマの有名作品だけを見たい方で、コスパ重視の方はAmazon Prime Videoおすすめです。
こちらも30日間の無料お試し期間があります。
③Hulu
ココがおすすめ
- 日本テレビの子会社が運営しているので、日テレ系の動画配信が多い
- 国内ドラマに強い
- 2週間の無料お試し期間がある
Huluは日テレの子会社が運営しているので、日本テレビの見逃し配信や未公開シーンなどを視聴できるのがポイント。
もちろん韓国ドラマの配信もしていますが、作品数は多くもなく少なくもなくといった感じです。
普段、地上波のテレビ(特に日テレ)を見る方は、Huluに入っていると何かと便利ですね。
また、2週間の無料お試し期間があります。
④Netflix
ココがおすすめ
- 「愛の不時着」や「梨泰院クラス」といった人気作品の独占配信がある
- 海外ドラマに強い
- 高画質で動画を視聴できるプランもある
Netflixの1番の魅力はやはり、人気作品の独占配信があること!
「愛の不時着」や「梨泰院クラス」はNetflix独占配信作品なので、他の動画配信サービスでは視聴できません。
そのため、このような独占配信作品を視聴するためにはNetflixに加入しないといけません。
海外の会社が運営しているので、海外ドラマが豊富な印象です。
⑤FODプレミアム
ココがおすすめ
- フジテレビが運営しているので、フジテレビ系の動画配信が多い
- 電子書籍の取り扱いあり
FODプレミアムはフジテレビが運営しているので、フジテレビ系列のテレビ番組を視聴できます。
電子書籍の取り扱いもあり、本を読む方にもおすすめです。
フジテレビは面白いバラエティー番組をたくさん作ってきたので、昔から今までフジテレビの番組を見たいという方は
FODプレミアムを検討しましょう。
⑥dTV
ココがおすすめ
- 支払いにdポイントが使えるので、ドコモユーザーはお得
- 月額料金が550円と安い
- 31日間の無料お試し期間がある
dTVはドコモが運営しているので、dポイントが使えるのが特徴です。
月額料金もAmazon Prime Videoに次いで2番目に安くて、コスパ重視の方におすすめです。
31日間の無料お試し期間もあります!