視聴済の韓国ドラマ(時代劇)を面白かったと思った(ハマった)順に並べてみました。
(ついでに視聴済の韓国ドラマを思い出してます笑)
新しい韓国ドラマはあまり見ていないので新作はほぼないです笑
最近は「梨泰院クラス」「愛の不時着」など韓国ドラマブームが再燃しています。
昔のおすすめ作品も見てみたいな~といった方はぜひ参考にされてください。
16年間で視聴した韓国ドラマの総数は?
自分の記憶を頼りに16年間で見てきた韓国ドラマ(時代劇・現代系両方含む)の総数を数えてました。
その数はなんと
52作品
でした。
1年あたり3作品ですね。
ushitaroは主に時代劇系を見ています。
サクセスストーリが好きな方に時代劇はおすすめです。
ちなみに韓国ドラマにハマるきっかけとなった1番最初に見た韓国ドラマは
宮廷女官チャングムの誓い
です。
視聴済韓国ドラマ(時代劇)をハマった順でランキング
基本的に全話視聴完了した韓国ドラマは少しでも自分の心にハマった作品です笑
なので,どれも甲乙つけがたく,全部おすすめしたいです笑
今回は韓国ドラマの中でも時代劇をランキングしてみました。
個人的なランキングなので賛否両論あると思いますが,なんとな~くで見てください
-
現代系韓国ドラマを筆者がハマった順にランキング
視聴済の韓国ドラマ(現代もの)を面白かったと思った(ハマった)順に並べてみました。 ushitaroは主に時代劇系の韓国ドラマを見ているので現代ものには疎いです。 (グーグルで現代もので人気の韓国ドラ ...
続きを見る
めっちゃハマった
✔イサン(2007年 全77話)
✔イルジメ(一枝梅)(2008年 全20話)
✔王女の男(2011年 全24話)
✔オクニョ(2016年 全51話)
✔奇皇后(2013年 全51話)
✔宮廷女官チャングムの誓い(2003年 全54話)
✔善徳女王(2009年 全62話)
✔チュノ(推奴)(2010年 全24話)
✔朱蒙(2006年 全81話)
✔トンイ(2010年 全60話)
✔馬医(2012年 全50話)
✔武神(2012年 全56話)
✔ホジュン伝説の心医(2013年 全68話)
✔六龍が飛ぶ(2015年 全65話)
これを見てほしい
この中でも「王女の男」は好きすぎて3回見ました笑
他,「馬医」は寝る間を削ってまで見た思い出があります。
韓国ドラマを見始めといった方には話数が比較的短い「王女の男」「イルジメ(一枝梅)」「チュノ(推奴)」をushitaroはおすすめします。
ハマった
✔イニョプの道(2014年 全20話)
✔快刀ホンギルドン(2008年 全24話)
✔客主(2015年 全52話)
✔雲が描いた月明り(2016年 全18話)
✔ケベク(2011年 全36話)
✔サイムダン色の日記(2017年 全40話)
✔シンイ(信義)(2012年 全33話)
✔太陽を抱く月(2012年 全20話)
✔朝鮮ガンマン(2014年 全22話)
✔テバク(2016年 全24話)
✔トキメキ成均館スキャンダル(2010年 全20話)
✔根の深い木(2011年 全24話)
✔華政(2015年 全65話)
✔ペク・ドンス(2011年 全29話)
✔夜警日誌(2014年 全24話)
✔麗 花萌ゆる8人の皇子たち(2016年 全20話)
これを見てほしい
正直,どれも粒ぞろいで「めっちゃハマった」の方に入れたいくらいです笑
雲が描いた月明りに出ている「キム・ユジョンさん」という女優さんいるんですが
子役の頃から「トンイ」「善徳女王」「イルジメ」などに出ていて,印象に残る演技をしていたので,こんな成長したんだ~と父親感覚で見てました笑
特に「トンイ」での演技は大人顔負けの演技だったと思います。
少しハマった
✔輝くか狂うか(2015年 全24話)
✔チェオクの剣(2003年 全14話)
✔鉄の王キムスロ(2010年 全32話)
✔ファン・ジニ(2006年 全24話)
✔幻の王女チャミョンゴ(2009年 全39話)
ポイント
この辺りは,見たのが昔すぎて忘れている作品が多いです笑
まとめ
時代劇の長編韓国ドラマは面白い作品が多いなぁといった印象です。
なんだかんだ1番好きな作品は「王女の男」かな?笑